2006.3.14(火)&20(月)
飯盛山のカタクリ群
豊田市足助町・香嵐渓

巴川・待月橋。手前の岩の上に降りたアオサギと一緒に。 3/14
巴川・つり橋と一の谷方面。画面上奥を420号線が走る。 4/20

まだまだカタクリの見頃ではないけれど、混雑を避けて早目に行って来ました。額田・作手・下山を突っ切って、420号線から足助へ
と入りました。巴川の河原に降りると、アオサギを発見。嫌なヤツが来たと言わんばかりに遠くへ飛び去った姿を見ていると、川中へトポンとダ
イビングした鳥影が。いるじゃないですか、対岸の岩の上に飛び上がったのは、カワセミでした。気を良くして川沿いの道に戻り、一の谷方面
へずんずん進んで行くと、ツルアリドオシの赤い実やショウジョウバカマの開いたばかりの花を 木陰の斜面に見ることが出来ました。さらに少
し上の草陰に、ヤマルリソウらしき花が見えます。よじ登るわけにもゆかず、何とか撮れないかと右往左往した挙句、望遠で撮りましたが、薄暗
いわ風が吹いてるわ小さいわで、ボケボケ。次があるさと思いましたが、次の時には影も形もなし。これは何としても、よじ登るべきだったか?

 お目当てのカタクリは、たっぷり陽を浴びた午後過ぎ、ようやく開いてきました。 3/20
下向きに付いた花弁が開くと、くるりと反り返って、おなじみの姿になりました。   カタクリ片栗 ユリ科カタクリ属
閉じた花ばかりの中で、やっと見つけた半開きのキクザキイチゲ。見上げた斜面の遥か上で。 3/20
アカタテハと三椏 3/20 トウカイタンポポ 3/20 ショウジョウバカマ 3/14
 
タチツボスミレ 3/20 オオイヌノフグリ 3/20 ヤマルリソウ 3/14

ヤマネコノメソウ 3/14 ヒメカンスゲ 3/14 マメヅタ 3/14

ジャノヒゲ 3/14 ヤブミョウガ 3/20 ツルアリドオシ 3/14



アオサギ 3/14 カワセミ 3/14

ヒヨドリ 3/20 セグロセキレイ 3/20



3月中旬とはいえ、雪は降ります。帰路は、吹雪の中でした♪ 3/14