2013.7.11(木)

北山湿地と周辺で

岡崎市地金町上落合
7月は出かけたことがなかった、ということで訪れてみましたが、はっきり言って花の端境期でした。だから行かなかったのかあ・・・と納得した次第。






白いミカヅキグサとモウセンゴケの花。ぼんやりと赤く見えるのは、モウセンゴケの捕虫葉。ムラサキミミカキグサも、遠目ですが、確認出来ました。






ミカヅキグサ三日月草
カヤツリグサ科ミカヅキグサ属
モウセンゴケ毛氈苔
モウセンゴケ科モウセンゴケ属

クチナシ梔子
アカネ科クチナシ属
ノリウツギ糊空木
アジサイ科アジサイ属
ノギラン芒蘭
ユリ科ソクシンラン属

ヒメヤブラン姫藪蘭
ユリ科ヤブラン属
ヒトクチタケ一口茸
サルノコシカケ科ヒトクチタケ属
カワラタケ?瓦茸
サルノコシカケ科

ハイカラテングタケ?
テングタケ科
ウラグロニガイグチ?
イグチ科
実ネジキ捩木
ツツジ科ネジキ属

実シキミ樒
シキミ科シキミ属
実クロミノニシゴリ黒実の錦織木
ハイノキ科ハイノキ属
実ウスノキ臼の木
ツツジ科スノキ属






黄緑の線がキレイなトノサマガエル おなかが大きいカナヘビ

子育て中のキボシアシナガバチ とまったところを見たので分かったヤマトクサカゲロウ

マイマイガ カシワマイマイ キンモンガ

フキバッタ幼虫 コシロカネグモ ゴミグモ

菌類に寄生されたセスジスズメガ?蛹 菌類に寄生されたミヤマセセリ?蛹 羽化途中で息絶えた?






帰ろうと林中のでこぼこ道をゆっくり移動していたら、前方を横切る鳥さんたち。コジュケイの親子?遠目でよく分からん。運転中で撮影できず、
残念です。脇道まで進んで駐車して戻るも、当然、姿は見えず。未練たっぷりで、降りてきた斜面を覗き、渡った沢方面を覗き・・・。そうこうしていると、
近くでホトトギスとウグイスの鳴く声がしました。どちらかといったらウグイスは警戒音でしょうか。鳴きながら移動するウグイスの姿を何とか撮影しました。






 行く途中のこと。ゴルフ場入口の手前で、3羽の小ツバメが、車道のど真ん中に鎮座していました。車が近づいたにもかかわらず、まったく動
く様子がありません。このままでは進めないので、どいてもらおうと車から降りた途端、飛び立ちました。見上げると、電線にツバメが集っていました。