2004.6.14(月)
梅雨の合間に

いつもは庭から下を眺めていましたが、今回は下から山方面を撮って見ました。 6/7

昨年は咲かず今年やっと咲いたもの、ササユリとクレマチスとヤブレガサ。そのヤブレガサ、5月の頭に花茎が伸びて、
蕾の蕾が開き(そう見える!)花芽が姿を現しました。さらに1ヶ月かけて花芽が伸び、6月も中旬になって花の口が開き、只
今、ゆっくりゆっくり何やら出かかっているところです。待たされましたが、とても渋〜い筒状花です。昨年のホオズキの鉢を 
そのまま外に出して置いたら、いつの間にか芽を出していました。水を遣っているうちに、次々と花が咲いて小さな実を付け
ています。サクラの木も沢山の葉を茂らせて、鳥の姿を隠しています。ヒヨドリやスズメ・コゲラ・キビタキが鳴いていますが、
チラッとかすめる程度に見かけるだけです。時々カラスが頭上をかすめます。そのうちの一羽は、「コンバンワ、コンバンワ」
と朝から晩まで連発するコンバンワカラス(♪)です。時々鳴いては存在を誇示しますが、少なくとも14年は生きています。



イワガラミ岩絡 6/1
ユキノシタ科イワガラミ属
ガクアジサイ萼紫陽花 6/13
ユキノシタ科カジサイ属
ナンテン南天 6/13
メギ科ナンテン属

ネズミモチ鼠黐 6/3
モクセイ科イボタノキ属
ビヨウヤナギ美容柳 6/3
オトギリソウ科オトギリソウ属
デュランタ 6/8
クマツズラ科ハリマツリ属

桃色イワタバコ岩煙草 6/8
イワタバコ科イワタバコ属
カキラン柿蘭 6/13
ラン科カキラン属
キキョウ桔梗 6/10
キキョウ科キキョウ属

カワラナデシコ河原撫子 6/8
ナデシコ科ナデシコ属
クレマチス 6/7
キンポウゲ科センニンソウ属
白花イトシャジン糸紗参 6/13
キキョウ科ホタルブクロ属

ササユリ笹百合 6/9
ユリ科ユリ属
ユキノシタ雪の舌 6/1
ユキノシタ科ユキノシタ属
ヤブレガサ破れ傘 6/13
ヤブレガサ科ヤブレガサ属

ネジバナ捩花(別名モジズリ) 6/13
ラン科ネジバナ属
ハキダメギク掃溜菊 6/13
キク科コゴメギク属


ヒヨドリ キオビツチバチ 子カマキリ