2005年9月
残暑から初秋へ そして名月

夜が明けて、朝日に三河湾が浮かび上がる。 9/10

朝晩の寒さが季節の移り変わりを教えてくれます。キェッキェッと耳慣れない鳴き声がして、大柄なスマートな鳥が集まっていました。ほとん
どシルエット状態でしたが、何とかカメラに収めることが出来てヨカッタ!はるか昔学生の頃、世田谷鳥と呼んでいたオナガです。こんな所で再び
見ることが出来て、ちょっぴり感動しましたね。9月も終わり頃になると、ベランダの手すりに必ずとまって鳴いてくれるツクツクボウシ。小さくて透けた
羽を持った撮りづらいセミ君です。だからこれを待って激写です。隣で毛繕いしている猫が何をしているかと覗きますが、ついでにニャンコも激写。

キジバトのつがい?が訪れた。9/10 ほっそりとスマートなオナガが6・7羽やって来た。 9/19

コブシの実とヒヨドリ幼鳥 9/17 メジロ虫捕った! 9/20

ハシボソカラスが何かを見つけた。 9/20 エナガ後姿 9/8 実を咥えたヤマガラ 9/22



クロアゲハ 9/6 アゲハチョウ 9/4 ハラビロカマキリ 9/10

ナガコガネグモ 9/2 クビキリギリス? 9/2 ツクツクボウシ 9/23



ハマカンゾウ浜萱草 9/1
ユリ科ワスレグサ属
ムクゲ木槿 9/10
アオイ科フヨウ属
ヤマジノホトトギス山路の杜鵑草 9/21
ユリ科ホトトギス属

ルリマツリ瑠璃茉莉 9/21
イソマツ科プルンバゴ属
キバナアキギリ黄花秋桐 9/21
シソ科アキギリ属
ランタナ(別名 七変化) 9/21
クマツヅラ科ランタナ属

実白花ギボウシ白花擬宝珠 9/10
ユリ科ギボウシ属
実ヤマシャクヤク山芍薬 9/2
ボタン科ボタン属
実コムラサキ小紫 9/10
クマツヅラ科ムラサキシキブ属




中秋?の名月(本当は二日遅れ)だあ。 9/20