2007.5.23(水)

花見頃 宮路山

宝飯郡音羽町赤坂
頂上近くの北側斜面一帯に群生する、コアブラツツジ。終わった花もあれば、これからの蕾もあるという状態です。

 ドウダンツツジより少し小さめの花を付けます。  コアブラツツジ小油躑躅 ツツジ科ドウダンツツジ属
  「コアブラツツジが咲いているよ。」ということで、それだけかい?とは思いましたが、とりあえず見に行くことにしました。麓付近ならばいろいろあるだろうけれど、途中はどうかなあと期待せずに出かけたら・・・。
  ガマズミが咲いているわ、エゴノキが咲いているわ、テイカカズラが満開だあ、おっクサイチゴの実じゃないの、と何だかんだ寄り道しながら進んだので、駐車場に着くまでに結構時間を費やしてしまいました。
  林を抜けて明るくなった辺りから、コアブラツツジがぽつぽつ見られるようになって、何とコアジサイ群が現れました。加えて、ベニバナコツクバネウツギもあちこちで咲いていて、花の宮路山でした。
  中学生達が別のルートで頂上を目指して賑やかに登って行きます。その元気なこと賑やかなこと。花の写真はいっぱい撮ったし、何も頂上まで行くことはないか。「センセー、着いたあー」の声を背中に、登ってきた道を下りました。
コアジサイ小紫陽花 ユキノシタ科アジサイ属
 山の斜面をずっと、コアブラツツジの上になり下になり、ベニバナコツクバネウツギと雑ざったり、三つ巴で咲いていた。

 エゴノキ  ベニバナコツクバネウツギ

 ガマズミ  ナツハゼ

モチツツジ テイカカズラ ニガナ




カナヘビ ニワハンミョウ

ハナムグリ コマルハナバチ

ヤマキマダラヒカゲ ギンバネヒメシャク スジモンヒトリ毛虫