2008.5.7(水)

財賀寺 木陰の花たち

豊川市財賀町
 林陰も何のその、力強く可憐に群生。昔々、中国から来て野生化したらしい。 シャガ射干(又は著莪。別名・胡蝶花) アヤメ科アヤメ属

 ギンリョウソウはすでに倒れて終わりかかっていましたが、あちこち探し回って、開いたばかりの固体を見つけました。ヨカッタ〜♪
葉緑素を持たない腐生植物で、鱗片葉も含め全体が半透明の銀白色です。 銀竜草 イチヤクソウ科ギンリョウソウ属

 日陰の斜面に咲いていたキンラン。後ろの白い花はギンラン。一緒に咲いているのを見たのは初めて。 金蘭 ラン科キンラン属

ギンラン銀蘭
ラン科キンラン属
キランソウ金瘡小草
シソ科キランソウ属

クサノオウ瘡の王
ケシ科クサノオウ属
ムラサキサギゴケ紫鷺苔
ゴマノハグサ科サギゴケ属
コナスビ小茄子
サクラソウ科オカトラノオ属

アリドオシ蟻通
アカネ科アリドオシ属
ツルウメモドキ(雄花)蔓梅もどき
ニシキギ科ツルウメモドキ属
トウバナ塔花
シソ科トウバナ属

オヘビイチゴ雄蛇苺
バラ科キジムシロ属
ヘビイチゴ蛇苺
バラ科ヘビイチゴ属
ヒメアギスミレ姫顎菫
スミレ科スミレ属




<またしても、シロオビアゲハやアオスジアゲハはボケボケ。がっかりしていたら、ヤマサナエが悠然と現れた!>
くっきりと鮮やかな黄色と黒の模様を持ったヤマサナエ雄。ピタッと止まると、一度位置を変えただけであとは微動だにせず。

ヒメウラナミジャノメ アカサシガメ ヨツメトビケラ




<おまけ。先月末に様子見に来た時、咲いていたのがホソバシャクナゲです。>
 ホソバシャクナゲ。 静岡県西部から愛知県東部にかけて自生。別名エンシュウシャクナゲ(遠州石楠花)。 4/28
細葉石楠花 ツツジ科ツツジ属