2006.8.3(木)&26(土)
白いキツネノマゴ
新城市門谷字鳳来寺・愛知県民の森

 クマバチが花から花へ飛び回ります。ようやく落ち着いたその花を見ると、白いキツネノマゴでした。 8/26

セミの鳴き声が木という木から降ってきます。駐車場横の大津谷川は、川遊びの家族連れの歓声も加わって大賑わい。クルマバハグマ
やモリアザミはまだ蕾のまま。オトコエシの花はようやく開いてきて、ハチやらアブやらが群がっていました。子供達の歓声が届かなくなった辺
りで、ヒヨドリやメジロがアカメガシワの若い実に群がっているのが、垣間見えます。上ばかり見上げて首が疲れちゃったなと、視線を落とした
草むらには、伝い絡まる黄色いトキリマメの花がありました。大声をあげて鳴くミンミンゼミの声を頼りに、ようやく一本の木にたどり着いて、見つ
けた撮った! と思った瞬間、逃げられてしまいました。唯一撮れた写真も、本当にこれはミンミンゼミ? という代物で、生き物相手ではよくあ
ることで仕方ないとは思いつつも、ガッカリです。けれど、ハグロトンボやマユタテアカネは、ちゃんと止まって見せてくれるので大好きです♪

赤い模様がないモンキアゲハ(雄) 8/26 マユタテアカネ雌 顔前面の黒い二つの点(鼻の穴みたい)が特徴

ハグロトンボ 羽を通して葉っぱが見える! 8/3 ヤブランにハナムグリ 8/26

ミカドトックリバチ ぴんと張った蜘蛛の糸は要注意! 8/26 オトコエシにオオモンクロベッコウ 8/26
オトコエシ男郎花 オミナエシ科オミナエシ属
オオハナアブ 8/26 ツマグロオオヨコバイ 8/26 ショウリョウバッタ 8/26

ミンミンゼミ 8/26 シャコグモ 8/26 ジョロウグモ 8/26

キンモンガ 8/26 クロフシロエダシャク 8/26 ハラアカアオシャク 8/26




フユイチゴ冬苺 8/26
バラ科キイチゴ属
ゲンノショウコ現の証拠 8/26
フウロソウ科フウロソウ属
ツルボ蔓穂 8/26
ユリ科ツルボ属

コマツナギ駒繋 8/26
マメ科コマツナギ属
トキリマメ 8/26
マメ科タンキリマメ属
ネコハギ猫萩 8/26
マメ科ハギ属

アキノタムラソウ秋の田村草 8/26
シソ科アキギリ属
ヘクソカズラ屁糞蔓 8/26
アカネ科ヘクソカズラ属
キンミズヒキ金水引 8/26
バラ科キンミズヒキ属

キツネノマゴ狐の孫 8/26
キツネノマゴ科キツネノマゴ属
ガンクビソウ雁首草 8/26
キク科ヤブタバコ属
サジガンクビソウ匙雁首草 8/3
キク科ヤブタバコ属

オオチゴユリ大稚児百合?(実) 8/26
ユリ科チゴユリ属
ツルアリドオシ蔓蟻通し(実) 8/26
アカネ科ツルアリドオシ属
ヌスビトハギ盗人萩(実) 8/26
マメ科ヌスビトハゴ属



タカサゴユリ高砂百合 8/26 ユリ科ユリ属