2005.6.18(土)&19(日)
音羽川沿いを歩くⅥ
人も鳥も水と親しんで
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木陰でヒヨドリが派手に飛沫を上げて水浴び。 6/18 | ハクセキレイがご機嫌で水浴び中。 6/19 |
![]() |
![]() |
水面を叩くように飛ぶツバメ 6/19 | 見られているので警戒するカワウ 6/18 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アレチハナガサ荒地花笠 6/18 クマツヅラ科クマツヅラ属 |
オオイヌタデ大犬蓼 5/18 タデ科タデ属 |
ヤブジラミ藪虱 6/18 セリ科ヤブジラミ属 |
![]() |
![]() |
![]() |
イヌナズナ犬薺 6/18 アブラナ科イヌナズナ属 |
アカバナユウゲショウ赤花夕化粧 6/19 アカバナ科マツヨイグサ属 |
オニドコロ(雌花)鬼野老 6/19 ヤマノイモ科ヤマノイモ属 |
![]() |
![]() |
![]() |
キキョウソウ桔梗草 6/19 キキョウ科キキョウ属 |
ヒナギキョウ雛桔梗 6/19 キキョウ科ヒナギキョウ属 |
ハキダメギク掃溜菊 6/19 キク科コゴメギク属 |
![]() |
![]() |
![]() |
シロバナマンテマ 6/19 ナデシコ科マンテマ属 |
コゴメカヤツリ小米蚊帳吊 6/19 カヤツリグサ科カヤツリグサ属 |
コバンソウ小判草 6/19 イネ科コバンソウ属 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハグロトンボ 6/19 | シャクガ類 6/19 | ベニシジミ 6/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
ツバメシジミ雄 6/19 | ツバメシジミ雌 6/19 | テントウムシ幼虫 6/18 |