2006.11.17(金)

秋色に染まる湿原で

豊橋市岩崎町字長尾 葦毛湿原
すっかり秋の装いを見せる葦毛湿原です。

 茎が茶色になったシラタマホシクサ(ドライフラワー状態)群。 散策路から。 白玉星草 ホシクサ科ホシクサ属

湿原を覗き込めば、シラタマホシクサ(白)とミミカキグサ(黄)とホザキミミカキグサ(紫)が。
 秋の葦毛湿原を見るべく、出かけました。イヌツゲやソヨゴの実を見に行ったつもりでしたが、ホソバリンドウやヤマラッキョウの花が咲き、ウメバチソウやキセルアザミもあって、11月の湿原もまた良いかなと思ったものです。他に、小さなミミカキグサやホザキミミカキグサが咲いていました。アキアカネが木道を横切り、コバネイナゴとコカマキリがにらめっこ? バッタが狙われてると思いきや、コカマキリはすでに息絶えているようでした。ものの哀れを感じさせられた一場面でした。
実ソヨゴ冬青 モチノキ科モチノキ属 後ろはシラタマホシクサ  実イヌツゲ犬黄楊 モチノキ科モチノキ属 

実ミヤコイバラ都茨
バラ科バラ属
実ノリウツギ糊空木
ユキノシタ科アジサイ属
実サルトリイバラ猿捕茨 駐車場で
サルトリイバラ科シオデ属

実カラスウリ烏瓜 周辺で
ウリ科カラスウリ属属
実イボタノキ水蝋の木 周辺で
モクセイ科イボタノキ属
実シロザ白藜 周辺で
アカザ科アカザ属

スイラン水蘭
キク科スイラン属
ホソバリンドウ細葉竜胆
リンドウ科リンドウ属
キセルアザミ煙管アザミ
キク科アザミ属

ウメバチソウ梅鉢草
ユキノシタ科ウメバチソウ属
ヤマラッキョウ山辣韮
ユリ科ネギ属
ベニバナボロギク紅花襤褸菊
キク科ベニバナボロギク属

ミミカキグサ耳掻草
タヌキモ科タヌキモ属
ホザキミミカキグサ穂咲耳掻草
タヌキモ科タヌキモ属
オニノゲシ鬼野芥子 周辺で
キク科ノゲシ属

ノボロギク野襤褸菊 周辺で
キク科キオン属
ホトケノザ仏の座 周辺で
シソ科オドリコソウ属
白いキツネノマゴ狐の孫 周辺で
キツネノマゴ科キツネノマゴ属



オオハナアブ 周辺で コバネイナゴ アキアカネ

駐車場下の田んぼより頭を出したハシボソカラス 周辺排水路付近でキジバト二羽



駐車場の茂みで見かけた猫。声を掛けたら、出てきてミャオウッと返事した。