2005.11.30(水)
晩秋の庭で
サザンカの花色とドウダンツツジの紅葉がケンカ気味ですが・・。 11/30
冷え込みが厳しくなってようやく葉が色付きました。ベランダで三河湾の写真を撮っていたら、チーチーと賑やかしくエナガがやって来て、
すぐ手前の百日紅の木に止まりました。ウワア、近すぎるウ!画像がぼける。で、そろそろと人間が場所を移動して撮り直し。目の前にやって来る
なんて運が良すぎると思っていたら、コゲラがいるわメジロもいるわヒヨドリもやって来た。一月分の運を使い果たした気分です。でも、画像は大し
たことなかったので、そうでもないかあ。植木に水遣りをしようと持ち上げたバケツの底に、何とヤモリがいました。丸い指先がなんとも可愛らしい?
チーチーと鳴きながらエナガが十羽ほどやって来ました。あちこちバラバラに止まって賑やかでした。 11/18
 |
 |
 |
ヒヨドリ 11/18 |
コゲラ 11/18 |
メジロ 11/18 |
 |
 |
オオカマキリ 11/21 |
ヤモリ 11/19 |
 |
 |
 |
メアリー・ローズ 11/9 |
サザンカ 11/19 |
ノコンギク 11/16 |
 |
 |
 |
パイナップル・セージ 11/18 |
ツメレンゲ 11/21 |
ワレモコウ 11/18 |
 |
 |
 |
南天の実 11/18 |
万両の実 11/19 |
フユイチゴ実 11/18 |
賑やかな一画です。 11/24
