2005.9.16(金)&20(火)&29(木)
音羽川を彩る花と鳥と
宝飯郡音羽町

音羽川と山陰川の分岐付近で小魚を狙うコサギ二羽。 9/20

枯葉が舞い始めた桜並木の足元が華やか!彼岸花 9/29

ツルボ蔓穂 ユリ科ハラン属 9/16 泳ぐ鯉と彼岸花 9/20

9月になっても暑い暑いと思っていたら、下旬になって急に涼しくなりました。いつの間にか秋の風情です。何気なく川を覗くと、白い小花が
点々と。オオカナダモが咲いていました。かつて佐奈川で、梅花藻かと早合点した花です。以前頂いた赤メダカに付いてきた藻がこれでした。水槽
の中で、白い小花を咲かせたこともありました。晴天ならば水面が乱反射、曇れば薄暗くなってブレる、まことに撮り難い花なんだなあ、これが。川に
降りたセグロセキレイもイソシギもキジバトもうまく撮れなかったヤレヤレと思っていたら、久し振りにカワセミが撮れたあ♪ 背中だけだったけれどね。

アオサギ 9/29 コサギ 9/29

カルガモ 9/20 ハシボソカラス 9/16 キジバト 9/16

イソシギ 9/16 セグロセキレイ 9/20 カワセミ 9/20




ナガコガネグモ 9/20 ハグロトンボ 9/20 シオカラトンボ 9/16

ジャコウアゲハ 9/29 ヒメアカタテハ 9/20 イチモンジセセリ 9/16

ホシホウジャク 9/29 ヒメハラナガツチバチ 9/29 ホソヒラタアブ 9/29




ホシアサガオ星朝顔 9/20
ヒルガオ科サツマイモ属
マメアサガオ豆朝顔 9/20
ヒルガオ科サツマイモ属
マルバルコウソウ丸葉縷紅草 9/20
ヒルガオ科ルコウソウ属

コナギ小菜葱 9/20
ミズアオイ科ミズアオイ属
ヤブツルアズキ藪蔓小豆 9/20
マメ科ササゲ属
アメリカキンゴジカ亜米利加金午時花 9/29
アオイ科キンゴジカ属

クコ枸杞 9/29
ナス科クコ属
アレチヌスビトハギ荒れ地盗人萩 9/20
マメ科ヌスビトハギ属
チョウジタデ丁子蓼 9/20
アカバナ科チョウジタデ属

オオカナダモ 9/20
トチカガミ科オオカナダモ属
マルバツユクサ丸葉露草 9/29
ツユクサ科ツユクサ属
ニラ韮 9/16
ユリ科ネギ属

キツネノマゴ狐の孫 9/20
キツネノマゴ科キツネノマゴ属
ヤブラン藪蘭 9/20
ユリ科ヤブラン属
ノブドウ野葡萄 9/20
ブドウ科ノブドウ属

実ザクロ柘榴
ザクロ科ザクロ属
実ムベ郁子
アケビ科ムベ属
実クサギ臭木
クマツヅラ科クサギ属





御油の松並木を外(御油町 音羽川・1号線方面)から見たら・・。 9/20
松並木を音羽町方面より 根元にはツルボが群生。 9/16 御油側入り口付近 根元に咲く彼岸花・ツルボ・ツユクサ 9/29




このページのトップに戻る