2003.11.05(水)、26(水)、28(金)
風情ある四季桜
三ヶ日・大福寺 嵩山・正宗寺
咲いては散り咲いては散る四季桜。
マメザクラとエドヒガンの交雑種ということです。
春と秋に少し小ぶりの花を咲かせます。
< 三ヶ日・大福寺の「半歳桜」 >10〜3月まで咲くことから命名
大福寺・弘法大師堂と四季桜 静岡県引佐郡三ヶ日町福長 11/26
四季桜 11/26
四季桜花 11/26
< 嵩山すせ・正宗寺の四季桜 >10月下旬〜11月始め
正宗寺・勅使門と鐘楼 豊橋市嵩山町上角庵 11/05
四季桜 11/05
四季桜花 11/28
![]() |
![]() |
イソギク磯菊 キク科キク属 |
ツワブキ石蕗 キク科ツワブキ属 |
![]() |