2007.11.7(水)
蒲郡の海で
蒲郡市鹿島町・形原町
鹿島町から浜町方面を望むと、貯木場の一番奥でユリカモメが群れている。時折トビが舞い降りて、その度にカモメが飛び上がります。
田原市の風車群が見える形原の海。形原漁港を出入りする漁船が過ぎる。色んな物が動いているけれど皆遠くて、静かな海です。
形原漁港大橋の橋桁付近ではホシハジロが波に漂います。沖では新たなスズガモの一群がやって来てはざわつくのです。
スズガモの群れの中にカンムリカイツブリがいました。プクンと潜ってとんでもない所に出現するのは、普通のカイツブリとまったく同じ。
<他に見かけた鳥達>
 |
 |
トビ |
アオサギ |
 |
 |
カワウ |
カルガモ |
 |
 |
オナガガモ |
ヒドリガモ |
 |
 |
イソシギ |
タヒバリ |
 |
 |
モズ |
ハクセキレイ |
<他に見かけた生きとし生ける物達>
 |
 |
 |
シラホシカメムシ |
猫ちゃん貯木場で |
猫ちゃん海岸近くで |
<空き地や公園で咲いていた花そして実>
 |
 |
 |
ツワブキ石蕗
キク科ツワブキ属 |
セイヨウタンポポ西洋蒲公英 キク科タンポポ属 |
ホソバアキノノゲシ細葉秋の野芥子 キク科アキノノゲシ属 |
 |
 |
 |
ヒメジョオン姫女苑
キク科ムカシヨモギ属 |
アレチノギク荒地野菊 キク科イズハハコ属 |
実ナンキンハゼ南京黄櫨 トウダイグサ科シラキ属 |
