2003.5.6(火)
ホウチャクソウ群生地
南設楽群作手村鴨ヶ谷・甘泉寺周辺
林の間を走る436号線や甘泉寺周辺は、何が咲いているかといつも楽しみに行く所ですが、
今
年もそんなささやかな期待を裏切らず、見事な花群を見せてくれました。本当に野草の宝庫です。
クサイチゴやニガイチゴ、ムラサキケマンソウにタネツケバナやウシハコベが咲いています。カキ
ドオシにニョイスミレ、スルガテンナンショウそしてチゴユリにホウチャクソウがあちこちに花を咲かせ
ています。甘泉寺石段横の駐車場に車を止めて、近くにシャガとホウチャクソウが仲良く咲いている
のを見つけ、大喜びで夢中になって写真を撮りました。「あっ、そこにもあっちにも」と、視線を奥に向
けてびっくり。ホウチャクソウが大群落を作っていました。足元ばかりをキョロキョロ探していたので、
目の前に広がる光景に気がつかなかったとは・・。驚きの余りぼーぜんとして、カメラを落としそうに
なって、初めて我に返った次第です。石段と白鳥神社横に広がる斜面一体が、ホウチャクソウで埋
め尽くされ、シャガも雑じって群生しています。ホウチャクソウ全体の見頃はまだまだこれからです。
花自体は黄緑色がかった白で、ひたすら静かに咲いている。
ホウチャクソウ(宝鐸草) ユリ科チゴユリ属の多年草。花は枝の先に3〜5個つけ、花びらは6枚。
ニョイスミレ(如意菫) 別名ツボスミレ スミレ科スミレ属 |
ムラサキケマン(紫華鬘) ケシ科キケマン属 |
スルガテンナンショウ(付属体の頭部のくびれが特徴) サトイモ科テンナンショウ属 |
ニガイチゴ 別名ゴガツイチゴ バラ科キイチゴ属 |
チゴユリ(稚児百合) ユリ科チゴユリ属 |
カキドオシ(垣通し) 別名ツボクサ シソ科カキドオシ属 |
ガマズミ スイカズラ科ガマズミ属 |
ヤブデマリ(藪手毬) スイカズラ科ガマズミ属 |
朴の木(ホオカシワ) モクレン科モクレン属 |
ウワミズザクラ バラ科サクラ属 |