2004.4.12(月)&20(火)
汐川干潟・汐川

汐川河口。向こうは田原湾、汐川干潟です。手前にコガモが群れています。 4/12
アオサギとコサギのいる風景 4/20

タンポポやオオイヌノフグリしか見当たらなかった堤防沿いに、花が咲き出しました。
コメツブツメクサにタチイヌノフグリそしてカタバミとオオジシバリ。周辺の畑では、種を取るた
めでしょうか、キャベツの花が咲いています。セイヨウカラシナ群にキャベツ群。黄色の花群
がくっきりと浮かび上がって鮮やかです。川には、コガモしか見当たりません。他はキンクロ
ハジロが一羽にヒドリガモが数羽残っていました。まだ何処かに仲間がいるのでしょうか。そ
れとも今後コガモたちと行動を共にするのでしょうか。ちょっと気になりました。いつもは必ず
見かける、アオサギもダイサギもいません。と、何気なく振り返ってビックリ。ダイサギが6羽飛
んで来て、堤防を越えて畑に降り立ちました。青々と葉を伸ばしている所もあれば、耕した
ばかりの所もあります。水が入った所もあります。その青々と茂っている辺りで何やら探して
いるようでした。また、いつもの肥料小屋には、ドバトが相変わらず陣取っていました。そこ
にカラスの鳴き声がすると、あっという間に飛び立って、川の上をぐるぐる回っていましたが、
再び肥料小屋に戻りました。カラスは、ただ通り過ぎただけのようでした。日を変えて再び
訪れると、今度は夏羽のコサギが数羽、川で獲物を探している姿を見ることが出来ました。

ダイサギが6羽、川を越えて畑に降り立ちました。カエルを探している? 4/12
カラスが肥料小屋の上を鳴きながら通り過ぎると、20羽程のドバトが突如飛び立って、猛スピードで飛び回ります。 4/12
何かを狙うコサギ。大潮の干潮、昼時でした。風になびく飾り羽が美しい。 4/20
ヨシガモ 4/20 キンクロハジロ 4/20 コガモ 4/20

スズガモ 4/20 カルガモ 4/20 カワウとヒドリガモ 4/20

オオジシバリ
キク科ニガナ属
カタバミ
、カタバミ科カタバミ属
コメツブツメクサ
マメ科シャクジソウ属

タチイヌノフグリ
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
ノイバラ
バラ科バラ属
シロツメクサ
マメ科シャクジソウ属

ハルジオン
キク科ムカシヨモギ属
キャベツの花
アブラナ科アブラナ属
ノゲシ
キクjカノゲシ属

カメだカメだカメだ!一斉に並んで甲羅干し。 4/20