2013.8.20(火)
湯谷のイワタバコ
新城市富岡町 乙女沢
各地で猛暑日が続く8月も下旬。ちょっと出遅れた感もありですが、やってまいりました、湯谷温泉の乙女沢にあるイワタバコ群生地。入口に
駐車出来たらOK、又は、ゆ〜ゆ〜ありいなの脇にちょこっと・・・が見事にハズレ。結局、湯谷温泉のパーキングに駐車。大汗かきながら戻りました。
この暑い中、イワタバコは終わりかかっているし、沢はカラカラに干上がっている、まっ、崖でクロゴキブリのデカイ幼虫を見た時は鳥肌ものでしたが。
沢が渇水状態なのをいいことに、何とか下りてみました。真正面に花が見られましたが、終わった花と咲く花と混在して、微妙な状態です。。
石ごろごろの底で足を踏ん張って、下から覗いたりしましたが、思いのほか足場が不安定で、ひっくり返りそうになって冷や汗をかきました。
<周辺の数少ない花>
<周辺で見かけた生き物たち・・・・6番目の生き物に関しては、二度と見たくないヤツですが、撮ったので載せます>
 |
 |
 |
ヤマアカガエル |
スジグロチャバネセセリ |
ハグロトンボ |
 |
 |
 |
セグロアシナガバチ |
コガタコガネグモ |
クロゴキブリ幼虫 |
<で、口直しに・・・>
渡瀬橋、ゆ〜ゆ〜ありいな側から見た宇連川。浸食により板を敷き詰めたように見える為、板敷川とも。この岩床の上で親子が遊んでいました。
