2018.12.21(金)
干潟で稚魚の大群を
田原市緑ヶ浜&吉胡町 汐川干潟
干潟を眺めようと緑ヶ浜公園へ行ったら、干潮で底がよく見える状態でした。カモ類は僅かでしたが、何やら細長く続く黒い筋が見えました。
小さな魚がうじゃうじゃ群れていました。一体何者?と思っていたら、近くで見ていた人達が「ボラの稚魚だあ」と騒いでいました。なるほど。
カモがいないなあと遠くをぼんやり見ていたら、航空機が蔵王山の上空を飛んでいました。展望塔に突っ込みそうに通過して羽の真下へ。
今回の目的はオオハクチョウ。来ているらしいがよく分かりません。取りあえず、双眼鏡で気になった方面を撮って見ましたが、かな? う〜ん不明。
そして、いつも寄る28号線沿いの菜の花畑へ回り道。やっぱり黄色い花はいいね、元気が出る色。帰りは、畑の奥へ進んでみたら、迷子に。汗。
