2005.1.4(火)&25(火)&26(水)
日本列島公園でカモ模様
御津町安礼の崎

自宅二階のベランダから見た日本列島公園。白い吊り橋から右方向に横長に広がっています。 1/26

晴れてはいるが冷たい風が吹く中、岩場付近や草場付近のカモ達は、岩や草の陰に入り込むようにして、思い思いに羽を休めて
います。また、逆さまになって上半身を水に突っ込むカモや、するりと潜って餌捕りをするカモもいたりで、皆が皆一応に同じということはない
ようです。時折り、7・8羽のグループが飛来して群れの中に着水すると、そこだけガーガー賑やかになったりで、あとはゆったりとカモ時間が
流れてゆきます。浜では、イソシギが休むカモの間を縫うように歩き回って何やら突いています。ツグミが時折りすくっと身を伸ばしてあたりを
見回しながら、ホオジロがジョウビタキが歩きながら、それぞれに砂地を突いて何やら食べている様子。草地のヒドリガモ達もワイワイと砂地に
上がってきて、さかんに砂を食べている?周辺の木の枝に、カラスやヒヨドリが賑やかしくとまっていて、さらに空を見上げると、タカ類が一羽去
って行くところでした。気が付かなくて残念。ちらりと見えた白っぽい頭から、以前見かけたことのあるミサゴに違いないと、勝手に思ってます。

草場で休むカモ群 1/4

岩場で思い思いのポーズで休むオナガガモ。片足立ちあり、両足立ちあり、べったりお座りあり。 1/26

着水したヨシガモ。フサフサした尾とナポレオンの帽子のような頭がユニーク。緑色が鮮やかに輝きます。 1/26

飛ぶヒドリガモの背中。白い模様がくっきりと見えます。 1/26

カワウ 1/25 セグロカモメ 1/25 マガモ 1/25

ハシビロガモ 1/25 コガモ 1/25 イソシギ 1/26

ヒヨドリ 1/36 ツグミ 1/26 ハクセキレイ 1/26

ジョウビタキ 1/26 ホオジロ 1/26 スズメ 1/26





昨年の暮れ、早々とチガヤが穂をつけて・・ 12/7
今はもう、フワフワの鳥の羽毛のような状態になっています。 1/26

コウゾリナ 1/4

セイヨウタンポポ 1/4

ホトケノザ 1/25

昨年より細々と咲きつづけたコウゾリナとタンポポに加えて、ようやくホトケノザが咲き出しました。