2007.3.9(金)&29(木)

ショウジョウバカマ咲く森で

新城市門谷字鳳来寺 愛知県民の森
 何株か固まるようにして、あちこち点在していました。 3/29  ショウジョウバカマ猩々袴 ユリ科ショウジョウバカマ属

 広場に咲く桜の花にキチョウがやってきました。木の真下で撮って、ひっくり返りそうになりましたが。 3/29
  殺風景だった山や林に彩りが増え、鶯の鳴き声も手伝って、明るい雰囲気になってきました。桜や藪椿の花の中に小鳥や蝶が潜り込んで、せっせと蜜を食べています。初春を飾ったセリバオウレンは、すでに実になりつつあります。代わって、ショウジョウバカマやスミレの仲間が咲き出して、春真っ只中に突入です。ハナノキは空高くそびえて赤い花を咲かせているけれど、風は止まないわ高いわで、ボケボケの写真ばっかりにはがっかりです。大津谷川に群れるハヤ類は、人影も気にせず悠々と泳ぎ回っていました。これだけの小魚がいれば、大型のサギ類がいてもおかしくないと思うのですが、今まで見かけた川中を歩く鳥と言えば、カラスにキセキレイにカワラヒワだけ。もう少し開けた空の見える川の方が良いのかも知れません。
カンヒザクラ寒緋桜 3/9
バラ科サクラ属
ミツマタ三椏 3/9
ジンチョウゲ科ミツマタ属
クロモジ黒文字 3/9
クスノキ科クロモジ属

山桜 3/29
バラ科サクラ属
桜T 3/29
バラ科サクラ属
桜U 3/29
バラ科サクラ属

コブシ辛夷 3/29
モクレン科モクレン属
ミツバツツジ三葉躑躅 3/29
ツツジ科ツツジ属
ヤブツバキ藪椿 3/29
ツバキ科ツバキ属

ハナノキ(雄花)花ノ木 3/29
カエデ科カエデ属
キブシ木五倍子 3/29
キブシ科キブシ属
アセビ馬酔木 3/29
ツツジ科アセビ属

ナガバモミジイチゴ長葉紅葉苺 3/29
バラ科キイチゴ属
アオキ(雄花)青木 3/29
ミズキ科アオキ属
キランソウ金瘡小草 3/29
シソ科キランソウ属

タチツボスミレ立坪菫 3/29
スミレ科スミレ属
ナガバノタチツボスミレ長葉立坪菫 3/29
スミレ科スミレ属
ヒメスミレ姫菫 3/29
スミレ科スミレ属

フキ(雌花)蕗 3/9
キク科フキ属
カンアオイ寒葵 3/29
ウマノスズクサ科カンアオイ属
カンスゲ寒菅 3/29
カヤツリグサ科スゲ属

実アオキ青木 3/29
ミズキ科アオキ属
実ヤブコウジ藪柑子 3/29
ヤブコウジ科ヤブコウジ属
実ツルアリドオシ蔓蟻通し 3/29
アカネ科ツルアリドオシ属




藪椿でシジュウカラが賑やかにワイワイやっていました。右上のシジュウカラは虫を捕まえました。 3/29

トビ 3/9 ヒヨドリ 3/9 エナガ 3/9




キタテハ雌 3/9 ルリタテハ雄 3/29




運動広場付近の大津谷川でハヤ?が群れを成して泳いでいました。 3/29