2008.3.17(月)

河津桜とハルリンドウ

新城市中宇利 世界の桜の園
河津桜は満開でした。若葉も芽生え始めて、少し濃い目の花が映えます。

おかめ桜 寒緋桜
  あちらこちらで河津桜の便りが聞かれるようになり、遅ればせながら私も見に行くぞと、新城へ出かけました。ハルリンドウだって必ず一つや二つ咲き出しているに違いないから、結構期待して。ここのところ霞んでばかりで、豊川から新城へ向かう途中、晴れていれば望める白銀の山もまったく見えません。さらに里山に着く頃は気温も上昇、歩いていて久し振りに汗をかきました。
  桜と小鳥と、と期待して歩きましたが、まだほとんど咲いていないのでそれは無理。すぐ近くでウグイスの大音響、この辺りかなと動く影を探していると、足元の斜面を落ちるようにヒュンと飛び去る後姿がありました。ミツバツツジの紫色の蕾が膨らんで、もうすぐ咲きそうです。
ハルリンドウ キジムシロ

スミレ トウカイタンポポ ヒメカンスゲ

ヒサカキ 発芽した実生(ドングリ類) 実サルトリイバラ

実マンリョウ 実ヤブコウジ 実ヤマノイモ

実ネズ 綿毛オケラ 綿毛コウヤボウキ




アシブトハナアブ ルリタテハ キタテハ

ニホンカナヘビ カエル卵

シロハラ ツグミ ホオジロ




見上げると、途中立ち寄った東屋が木陰から見えます。