2008.6.6(金)&19(木)

大原調整池 花と虫と実と

新城市富岡
 草むらからバッタが飛び出しました。見事な放物線を描いて空を飛んで、道を隔てたヌルデの枝に止まりました。ツチイナゴです。 6/6

 ムラサキシキブの花はようやく咲き出したばかり。遊歩道の入り口は草ぼうぼうで止めようかと迷いましたが、草をかき分けかき分け登って
道が開けた時にはホッ。が、膝から足元までびっしり張り付いたヤブジラミの実には参りました。 紫式部 クマツヅラ科ムラサキシキブ属 6/6


 ウツギの花から花へ羽ばたきながら移動して行くジャコウアゲハの雌。痛んだ羽が生き抜いてきた証でもあります。やがて、もう少し大
きな夏型のジャコウアゲハが出現します。蔓草のオオバウマノスズクサの片隅で、幼虫がたくましく生きているのが見られましたから。 6/6

 実オオバウマノスズクサ大葉馬の鈴草 ジャコウアゲハ幼虫(三匹確認)付き ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属 6/6&19
ミツバアケビのまだ青い実の写真を撮っていて、ユリの実がぶら下がったような物体に気が付きました。先端にジャコウアゲハの幼虫が張
り付いていたので蔓草の正体が分かりましたが、実もなく幼虫もついていない蔓葉だけだったならば、きっと見過ごしていたと思います。

ササユリ笹百合
ユリ科ユリ属
スイカズラ吸葛
スイカズラ科スイカズラ属
ウツギ空木
ユキノシタ科ウツギ属

イワガラミ岩絡み 6/19
ユキノシタ科イワガラミ属
ノイバラ野茨
バラ科バラ属
イタチハギ鼬萩
マメ科イタチハギ属

アオツヅラフジ青葛藤
ツヅラフジ科アオツヅラフジ属
ウツボグサ靫草 6/19
シソ科ウツボグサ属
キキョウソウ桔梗草
キキョウ科キキョウソウ属

オカトラノオ丘虎尾 6/19
サクラソウ科オカトラノオ属
アキノタムラソウ秋の田村草 6/19
シソ科アキギリ属
実フジ藤
マメ科フジ属

実コウゾ楮 6/19
クワ科コウゾ属
実ミツバアケビ三葉木通
アケビ科アケビ属
実キブシ木五倍子
キブシ科キブシ属

実ニガイチゴ苦苺
バラ科キイチゴ属
実ナガバノモミジイチゴ長葉紅葉苺
バラ科キイチゴ属
実ハナイカダ花筏
ミズキ科ハナイカダ属

実サルトリイバラ猿捕茨
ユリ科シオデ属
実ヒメバライチゴ姫薔薇苺
バラ科キイチゴ属
実クサイチゴ草苺
バラ科キイチゴ属




コサナエ カラスアゲハ雌

ミドリヒョウモン キチョウ ヒメキマダラセセリ 6/19

ヒメウラナミジャノメ オビガ幼虫 ウバタマムシ 6/19

ヤマトシリアゲ 6/19 シマサシガメ ホシハラビロヘリカメムシ 6/19

コマルハナバチ雄 コトゲアシベッコウ ニホンカブラハバチ

ベニコメツキ ツマグロイナゴ幼虫? フキバッタ幼虫

イオウイロハシリグモ 6/19 ササグモ雄 6/19