2009年度 |
6.19&22 沙羅と菩提樹
 |
6.17 小戸名渓谷の岩ツツジ
 |
6.10 風にそよぐ花かつみ
 |
6.9 伊古部でササユリ群
 |
6.3 6月の北山湿地
 |
2008年度 |
6.30 葉の上の虫達
 |
6.6&19 大原調整池 花と虫と実と
 |
6.13 宮路山 ある晴れた日に
 |
6.8 伊古部のささゆり群
 |
6.2&4 木陰の花たちU
 |
2007年度 |
6.29 梅雨の葉陰で
 |
6.20 松平郷と周辺で
 |
6.17 鬼久保の周辺で
 |
6.13 宮路山の麓で
 |
6.7&12 花と実と 県民の森で
 |
6.5 松嶺 ササユリの里へ
 |
|
2009年度 |
7.15 渥美半島 伊良湖岬で
 |
7.12 西尾いきものふれあいの里
 |
7.7 随應院のハス鉢
 |
7.3 黒沢川の梅花藻
 |
2008年度 |
7.29 やっぱりヒマワリ
 |
7.21 休耕田の蓮群
 |
7.11 ロープウェイ下の野草群
 |
7.1 矢作川 勘八峡
 |
2007年度 |
7.31 コブシの赤い実
 |
7.29 五葉湖を一周り
 |
7.19 妙躰寺と田町川
 |
7.9 丘陵地のそば畑
 |
7.5 千枚田 ど真ん中で
 |
|
2009年度 |
8.28 日本列島公園から音羽川へ
 |
8.21 黒瀬庄ノ沢湿原 夏の終わり
 |
8.18 知多のヒマワリ畑で
 |
8.3 ヒグラシの林を抜けて
 |
2008年度 |
8.27 面ノ木園地のマツムシソウ群
 |
8.20 阿寺の七滝とイワタバコ群
 |
8.14 東館山高山植物園
 |
8.14 ノウゼンカツラと鳥と
 |
2007年度 |
8.31 ハマカンゾウの花
 |
8.28 オオキツネノカミソリ群生地
 |
8.21 吉良のヒマワリ畑
 |
8.13 笹ヶ峰で
 |
8.6 真夏のふるさと公園
 |
|