2007.7.9(月)
長野県下伊那郡下條村睦沢 中原地区
電線でビ〜ンと鳴くカワラヒワを横目に、しゃがんで見たら、後ろは山・山・山。一体ここは何処なんでしょう?の世界です。
  豊川・新城と151号線をひたすら走って、愛知県から長野県へ入り、阿南町の山越えの後、ようやく下條村に辿り着きました。約2時間半。下條村役場で観光パンフレットを貰い、畑の位置を確認。まずは腹ごしらえと、「道の駅信濃路下條」にて、名産の辛み大根で「みぞれ蕎麦(ネギが大根おろしに代わったもの)」を頂きました。それにしても、パンフレット以外では、そば畑が見られますよという気配がまったくなく、プランターでも花壇造りでも何でも、そばの花が役場や道の駅にあれば、観光的には効果有りだったのでは?なんて、チラリと思ったり。
  見渡す限り、一面のそば畑。遠くに青々とした段々の水田が見えます。その向こうは山々が連なって、しかし、白く霞んだまま。大型のシロチョウが飛び回り、キアゲハが舞い続けて、せめて一瞬でも静止してくれたらとの願いも空しく、広いそば畑を遠くへ遠くへ去ってしまいます。歩く足元からバッタやらカエルやら、小さな生き物が飛び出して、あっという間に消え去る早さには、お手上げでした。
夏そばは「しなの夏そば」という品種。ヒョウモンチョウの仲間が飛んでいると思ったのですが、チラリ写っている蝶はまるで別物に見えます。
風景だ花だ虫だと追いかけていて、帰りがけにようやく、蕎麦の花そのものの写真を撮っていないことに気が付きましたね、蕎麦畑のど真ん中で。
蕎麦 タデ科ソバ属
  
    
      |  |  | 
    
      | 道路脇の側溝を走るワシグモの仲間メキリグモ | ナガコガネグモ幼体 獲物(ショウリョウバッタ幼虫?)付き | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | 葉の中に潜み獲物を狙うアマガエル | 近くをうろついても微動だにしないアキアカネ雄未成熟体 | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | 揺れる花の上で足を踏ん張ってキボシアシナガバチ? | 忙しそうに花から花へ飛び回るミツバチ | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | 草の下に潜って隠れようとクルマバッタモドキ | ウツボグサの横で見ていたササキリ幼虫 | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | 眼の模様が何ともいえないツマグロキンバエ | 小さな小さなマメヒラタアブ(キタヒメヒラタアブ) | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | クロヤマアリ? | ホソハリカメムシ | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | アオハナムグリ | ナナホシテントウ | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ハスジカツオゾウムシ | キチョウ | ヒメウラナミジャノメ | 
  
  
    
      |  | 
    
      | 電線でしきりに鳴くカワラヒワ(左)。胸をピンと張ったお隣さんはキセキレイ。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | キバナノヤマオダマキ黄花の山苧環 キンポウゲ科オダマキ属
 | ヤマホタルブクロ山蛍袋 キキョウ科ホタルブクロ属
 | ゲンノショウコ現の証拠 フウロソウ科フロソウ属
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ナワシロイチゴ苗代苺と  実 バラ科キイチゴ属
 | オカトラノオ丘虎尾 サクラソウ科オカトラノオ属
 | ウツボグサ靫草 シソ科ウツボグサ属
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | コマツナギ駒繋ぎ マメ科コマツナギ属
 | ヘクソカズラ屁糞葛 アカネ科ヘクソカズラ属
 | ムラサキシキブ紫式部 クマツヅラ科ムラサキシキブ属
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | イヌガラシ犬芥子 アブラナ科イヌガラシ属
 | ノアザミ野薊 キク科アザミ属
 | キツネアザミ狐薊 キク科キツネアザミ属
 | 
  
< 帰路、カーブが続く県境付近の道脇で見つけたマタタビ >
  
    
      |  |  | 
    
      | 葉マタタビ木天蓼  花 マタタビ科マタタビ属
 | 実ヤマグワ山桑 クワ科クワ属
 | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | キイロカミキリモドキ | フキバッタ幼虫 | 
  
このページのトップへ戻る
