2021.3.31(水)
春霞みの中で
静かなブルーグレイの風景の中、沈みゆく満月。明けた朝はやはり、霞んでいました。満開の辛夷と山桜と白っぽい光景。
その満開の辛夷の花を食べるヒヨドリ一家。春の嵐に耐え、鳥の食い千切りにも耐え、大輪の花を咲かせ続けます。
 |
 |
大声の鶯に苛立つ鵯に桜の枝から追い払われたメジロ |
物干し竿から満天星躑躅に引っ越しオナガグモ |
頭上ではゴヨウアケビの雌花雄花が満開です。目の前では雌花がキレイですが、雄花はまだまだ咲きだしたばかり。
ツワブキの葉の下で咲くシロバナタンポポ。傘が雨風を和らげてくれて、最後までキレイに咲けました。
 |
 |
クサボケ草木瓜 |
トウカイタンポポ東海蒲公英 |
 |
 |
ムスカリ葡萄風信子(ブドウヒヤシンスとも) |
シロノジスミレ白野路菫 |
何となくはっきりしない空模様が続きましたが、それでも染井吉野は満開になり、心穏やかな気持ちになります。
夕暮れの空模様も毎日変化し、何でこんな雲が・・・と思うような時もありましたが、最後は大抵穏やかです。
(背景はハルリンドウです)
