2011.10.8(土)

空の上から伊那谷を

岐阜県&長野県 御嶽山少し手前上空
甥の結婚式に出席する為、中部国際空港から新潟空港へ向かう途中。やがて御嶽山上空にさしかかろうとする辺り。生憎の雲ばかりの
風景に、期待してた伊那谷が見えないよとがっかり。向こうに富士山、その前の山並みが南アルプス、一番手前が中央アルプスです。  8:40







 雲海に浮かぶ青く霞んだ山並みも、幻想的でまた良しです。御嶽山上空を通過中。「陣馬形山」は、昨年通い続けた長野県上伊那郡中川
村の標高1445mの山。頂上付近にキャンプ場がある為、車も登れます。西に中央アルプス、東に南アルプスを望むことが出来る伊那谷の山です。







御嶽山を過ぎ、やがて乗鞍岳上空にさしかかろうかというあたり。画面左端に、八ヶ岳が見えてきました。硫黄岳・横岳・赤岳・旭岳・権現岳。









<以下3枚は家族が撮った写真を拝借しました>
御嶽山。長野県と岐阜県にまたがる標高3067mの山。最高点の剣ヶ峰は長野県側に。左から三ノ池、二ノ池、一ノ池(水の無い火口湖)。三ノ池
は標高2720m。日本の高山湖の中で、最も深い湖(最大深度約13m)として知られます。二ノ池は標高2905m。日本で一番高い場所にある池です。








乗鞍岳3026m。北アルプス(飛騨山脈)の最南端に位置する23の峰々の総称です。画面中央に小さく白く見えるドームは、国立天文台のコロナ
観測所。左端に見えるのが、剣ヶ峰と火口湖(権現池)。権現池の標高は2845m。御嶽山の二ノ池に次ぐ、日本で2番目に高い場所にある池です。








穂高連峰。同じく北アルプス(飛騨山脈)の山。西穂高岳2909m、ジャンダルム3163m、主峰の奥穂高岳3190m、その手前に前穂高岳3090m。
奥穂高岳に隠れるように涸沢岳3110m、さらに北穂高岳3106m。そして画面右上に尖った槍ヶ岳3180m。雄大な山々の連なりがよく分かります。